ナカガワ胡粉絵具 水干 小豆茶 20cc 品番09860
【水干絵具】耐光性の強い堅牢な顔料を選択し、体質顔料に胡粉を用い水簸精製後、杉板上で薄板状に自然乾燥したもので、水干不変色と言われた時代もありました。
水干絵具の粒子は非常にきめ細かく、優れた発色が特長です。
【標準番号】5、6・・・極荒7、8・・・荒9、10・・・中11、12・・・細13、白・・・極細【平ぬりに必要な岩絵具の分量の目安】下記の数値は、新岩群青10番を平ぬりした場合に必要な分量の目安です。
※平ぬりとは、絵具のたまりや筆むらをつくらず均一にぬる彩色方法です。
サイズ/必要量10号F(53.0cm×45.5cm)・・・45g50号F(116.7cm×90.9cm)・・・200g100号F(162.1cm×130.3cm)・・・400g【画像について】商品画像の色見本は、印刷用の画像データです。
実際とは異なりますので、参考程度にお使い下さい。
沖縄県と一部離島へはお届けできません。
- 商品価格:356円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)