[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ワンダー・アイズが提供する中戸川貢の食育セミナー。
講師は食と安全基金で研究&調査員を務めた加工食品ジャーナリストの中戸川貢。
第4回目のテーマは「食品」の選び方。
豆腐、納豆、漬物(梅干し)、雑穀、チーズ、ヨーグルト、バター、生クリーム、アイス、マヨネーズ、ケチャップ、ソース、鶏卵、プリン、スナック菓子、チョコレート、かまぼこ、魚介類(うなぎ、缶詰)、肉類、果物、お米、油脂、回転寿司、牛丼、ラーメン、タバコ、お酒などについて。
スーパーで買い物をするときは(もちろん加工食品の場合は原材料表示を見ますが)、添加物・農薬・放射能・ミネラル不足・硝酸態窒素・環境ホルモン・遺伝子組換え・グルテン・カゼイン・食品偽装・食中毒など、さまざまなリスクを考えて、「この中ならコレ」を選ぶワケですが、そのプロセスを徹底解説。
好奇心から真実を知り、ワイズな生活へ!!